サブリース専門のWOOC(ウォーク)

HOME > 現場スタッフ「喜怒哀楽日記」 > 新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行

現場スタッフ「喜怒哀楽日記」

2023年5月21日| by 大久保

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行

新型コロナウイルス感染症の位置づけは、これまで「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」としていましたが、

令和5年5月8日から「5類感染症」になりました。※厚生労働省HP抜粋

外国人旅行客などに対しての入国緩和、マスク着用義務の緩和等により、

歓楽街賑わいを取り戻してきていると感じる日々です。

コロナ5類指定が与える不動産業界への効果は?

経済学者ではないですが不動産業界の者として考えてみました。

 

1  サービス、イベント、スポーツ業界など様々な人の動きが活性化

2  消費の活性化

3  企業業績の向上

4  従業員の賃金アップ

5  不動産市場(購入・賃貸)活性化へ期待

 

ただ必ずしも2や3、4につながっていくかは、わかりませんし

少し楽観的かもしれません。

 

コロナの時代で変わった価値観といえば、

★「自分の身は自分で守らねばならない」(政治不信がありますよね。。。)

★「働くところは会社でなくてもよい」 (働き方は劇的に変化しましたよね。)

★「居住空間を快適にしたい」      (テレワーク用のリビングデスクや書斎が人気です。)

こういった変化はコロナが収束しても、今後のスタンダードになるでしょう。

 

それに合わせて、不動産市場も、

「間取りの変化」 「地方への回帰」 「通勤の利便性よりも、その土地の快適さを重視」

「省エネ家電や省エネ住宅(ZEH住宅が流行っています。)」

また、在宅時間が増えたこともあるのか、将来設計をじっくりと考える機会となったのか

書店や広告で

「資産運用」「投資」「NISA」「iDeCo」といった言葉がよく目に入っていきます。

不動産で運用する際は「不動産投資」という言葉を使います。

一つの物件を複数の所有者で所有するような小口投資の 「REIT投資」や、

お部屋ひとつを一人が所有して行う従来からある「マンション投資」など、利回りがよく、優良な物件を

選べば資産形成に有効な方法です。

 

実際に弊社のサブリースの仕組みを利用して投資される方も多くいらっしゃいます。

ご興味があればキャッシュフローが安定するサブリースの仕組みをお知らせいたしますので

お気軽にご相談ください。

住宅、オフィスの賃貸空室収益化なら株式会社WOOC

他にもあります!

より深くサブリースについて知っていただくための
ウェブマガジン。ぜひお読みください!