創業以来、減額実績なし!サブリース専門のWOOC(ウォーク)

HOME > 現場スタッフ「喜怒哀楽日記」 > 桜の木は賃料に関係があるでしょうか。富士山はあるみたいですが。

現場スタッフ「喜怒哀楽日記」

2025年4月7日| by 上田

桜の木は賃料に関係があるでしょうか。富士山はあるみたいですが。

桜の木は賃料に関係があるでしょうか。富士山はあるみたいですが。

こんにちは。

満開宣言が出ましたが、桜は場所によってちらほらだったり、逆に散ってしまっていたりと

気温によってさまざまなようですが、概ね花盛りでとってもワクワクしますよね。

 

ちなみに「桜の木がみえるお部屋」の賃料は相場より高いでしょうか。

 

それとも変わらないでしょうか。

 

 

答えは、、、、「絶対に高いとは言えない」という曖昧な回答になります。

 

 

 

例えば、桜の名所を窓越しに見られるお部屋は、人気があるため相場より少し高くても決まるかもしれません。

ただ桜の木に賃料を左右するほどの影響力があると思う人ばかりではないので、

厳密にいえば、「桜が好きな人にとっては決まる賃料」を狙って

賃料を設定する場合はあるといえるかもしれません。

 

桜は永遠のものではありませんが、公共の場の桜であれば安心かもしれません。

以前お客様から昔話としてお聞きしたのには

「所有者が変わった際に桜の木を伐採されてしまい、本当に残念だった。

桜がないならここにいる意味がなくなってしまった。賃料を下げてほしいくらいだった」

とお聞きしたこともあります。

 

また、業界的には「富士山」はやはり別格

(唯一一つですしね!)

富士山が見える物件には必ず

キャッチコピーで「富士山が見える」ことをアピールします!

 

 

 

無料アプリにも富士山の方角を示すアプリ」があり、

現地調査で天気の悪い日でも、開口部から富士山が見えるか確認することもあります。

 

 

「富士山と桜」 両方見れたら 最強かもしれませんね!

 

 

 

 

 

花粉に強いお部屋作り ハウスダスト対策にもいいかも!?

 

他にもあります!

より深くサブリースについて知っていただくための
ウェブマガジン。ぜひお読みください!