きみにきめた!一人暮らしの家電の相棒!

一人暮らしに欠かせない家電ってなんでしょう?
まず飲み物や食材を保存するための冷蔵庫は必須でしょう。
『冷蔵庫がない≒放浪生活』みたいな印象になりますよね。
そして電子レンジはいまや各家庭に必須といえるのではないでしょうか。
かつてはあたためるだけだった電子レンジも調理家電の筆頭となり、
様々な電子レンジ専用の調理器具も出ています。
レンジにお任せでもおいしければ立派な料理です。
水を沸かしてお米を炊いてパスタを茹でて食材を焼いて煮て…
もちろん調理の時短にも使います。
外食オンリーでなければ必ず使い、
炊飯ジャーやケトルよりも使用頻度は多いのではないでしょうか。
といいますのも。。。。
私たちも物件を募集に出すときには
「生活しやすさ」
を大切に考えます。
「賃貸に始めから部屋にあると嬉しい家電は何か?」
と考えることがあるからです。
昔はTV、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、電子レンジ辺りが人気だったように思えますが、
今は
「冷蔵庫」「電子レンジ」「Wi-Fi機器」が
備え付け設備三種の神器といえるのではないでしょうか。
私たちも
「お洒落なデザイン」や、
「機能性に富んだもの」
と様々な商品がある中で
統一感のある製品をしっかりと選択し
お客様にお喜び頂けるようにしていきたいと思います。